上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんわに。ちんぱんです。
ふみお君から借りている本、「最後まで読通せる音楽理論の本」
やっとこさ6章まで読みましたww
ついつい他の本とか読んでたらこのありさまですたい この達人
この本はほんとに良いですよ!
音楽理論まったくわからなくて、でもちょっと勉強してみたいとゆうギタリストの方は楽しく読めるとおもいます。
本格的なものに比べるとしょぼいかもしれませんが、何も知識ないよりは少しあったほうがいいと思いやす。
自分も少しわかってきたような気がします いかの種。
ほんと少しですw
6章からはコード関係の話になってきたので続きが楽しみです。
- 2012/06/20(水) 21:06:25|
- なんでもFK FACTORY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんばんはFUMIOです。
仕事の合間にコツコツC82に出す音源作成してますが、前回になかったダウンチューニングの曲ができそうです。
ギター全2音下げのチューニングきついわー。
安定しないし、ちょっと弾きにくい。
でも、頑張るぜー。
メイガスナイトのアレンジ結構変わるところ変わって、ニコ動にうpするの遅れております。すいません。
今夜も仕事とアレンジだー
FUMIO
- 2012/06/17(日) 23:40:11|
- なんでもFK FACTORY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。ちんさくです。
最近、Mr.Childrenのベストが出ましたね。2000年以降のベスト。
ギター始める時は仲間はずれになりたくないのがきっかけでしたが、
始めてからはMr.Childrenを最初に練習しました。
友人が好きでスコアとか持ってたので借りて練習しました。
あれ・・・スピッツの空も〜だったかも・・・
人生初のライブはミスチルでした。
シフクノオトのツアーで横浜アリーナに見に行きましたよ。
あの時のライブDVDも購入したので、久しぶりに(6年ぶりくらい?)見たくなったので探したのです。
ない!!
どこにもない。。。
今は当時よりも少しは知識もついて、聞き方や演奏の見方も変わってると思うので、
すごく見たかったのですが・・・
仕方ないのでアルバムを聴きました!
2004年発売・・・高校生の頃の作品・・・なつかし!!
当時はかなりたくさん聴いていたけど、今聴くとまた新たな発見があって、かなり新鮮でした。
やっぱりMr.Childrenすごいですね。
人気があるのもわかります。
どうしてもシフクノオトのDVDが見たいので、そのうち買いに行こうと思います。
かつや
- 2012/06/11(月) 22:21:50|
- なんでもFK FACTORY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちはFUMIOです。
この度Twitterのアカウントを作りました!!ふぉー( ゚∀゚)ノ!!が、速攻凍結されてしまいました( ゚Å゚;)
なぜ?今解除申請中ですが、凍結になるようなことはしていないと思うんだけど。。。
なんか再度凍結しないようにするにはどうしたらいいんだろう?
とりあえず凍結解除したらこのブログにリンク貼ります。
FUMIO
- 2012/06/09(土) 12:47:22|
- なんでもFK FACTORY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0